« ミッドナイト・イン・パリ | トップページ | 美豊ホームページ »

2012年6月 8日 (金)

御所雲月

069_2

御所東、寺町通りにたたずむ御所雲月では手軽に懐石料理がいただけます。

この日のお昼いちばん簡単なコースをいただいたけれど、ボリューム満点でお腹いっぱい。

お料理は季節の旬をいただく、ひとつひとつ丁寧で滋味あふれるあじわい。

お造りは、とり貝、よこわのたたき、甘えび、烏賊、鯛。
このお店の名物、小松こんぶも添えられており、昆布でいただくのはとても合う。

073_2

もっちりした自家製胡麻豆腐に野菜味噌、滋味あふれる味。

077_2

ぐつぐつ煮える土鍋で出してくださる湯葉。
だしのあじわいと湯葉、あつあつは嬉しい。

082_2

鯛の焼きもの、筍の姫皮、野菜の炊き合わせ。

085

お豆腐がふわふわ、とろ~り、自家製のひろうすと野菜の炊き合わせ。

087

よもぎ麩の田楽、さくさくの食感の田楽、白味噌仕立ては上品あじわい。

088

土鍋で炊き上げてくださる鯛ごはん、さらさらにほぐされた身の鯛ごはんはとても贅沢な気分にしてくれます。

香の物に自家製漬け物や梅びしおも。

090
名物のふるんふるんのわらび餅がデザート。

092

次の季節、祇園祭の頃は鱧かなぁ。

御所雲月 京都市上京区寺町通今出川下る 075-223-5087

美豊ホームページ http://biho.life.coocan.jp/

|

« ミッドナイト・イン・パリ | トップページ | 美豊ホームページ »

京都ごはん」カテゴリの記事