« 食卓を彩るもの | トップページ | 天上の花の道 »

2010年10月 1日 (金)

おしゃべりな夜に

大阪在住のフランス人の男の子とそのお兄ちゃんがフランスから来京。
ワイン好きなふたり、洛中のイタリア料理店「クレメンティア」でごはん食べ。

小さな頃から夏休みのたびに自転車で京都を縦横無尽に駆け回っていたふたり(京都から大阪へも遠征していたよう)、間之町二条上る、のお店の場所もスムースに辿り着いたようです。

094_3

みずみずしい野菜、鰹のカルパッチョ、こっくり煮込まれたカポナータ、パテ…
ボリュームたっぷりで変化に富んだ前菜は食べごたえあり。

101 

魚そのものの旨みとジューシーさ満喫した福井から直送される鱸の香草焼き。
付け合せの野菜も力強くてあま~い。

107_7

ヤンバルシマ豚のグリルは肉の芳醇さ、ソースとの相性が見事。
おかわりしたいくらいでした。

108_6

手打ちパスタのジェノヴェーゼはフレッシュなバジルがなんといってもさわやかでもりもりいただきたくなるような風味。
もちもち食感の麺も好き。

111_4

選ぶことのできるデザートのなかから、パンナコッタとソルべ。
ぷるんと弾力ある食感と濃厚な味はおいしいごはんの最後に嬉しく印象的な〆に。

115_6

フランスから来京しているお兄ちゃんは10日ほどのあいだに、北海道、信州、東京、佐賀、長崎、鹿児島、そして大阪、京都へとダイナミックな日本旅。
国際版ツイッター(名前忘れました)でつぶやくと、高校の同級生や日本や世界各地で知り合った友の記事を検索して拾い上げ、そんなふうで友を訪ねてもいたそう。
すごいなぁ、いまだにアナログなことすらついてゆけない身にはひたすら感心。

フランスで唯一見られる日本のテレビ局はNHK、家人のひとりには龍馬やスターウォーズなどの話で男の子の仲間入り?!をさせてくれました。

たくさん食べて笑った夜でした。

クレメンティア 京都市中京区間之町通二条上る夷町572 075-231-5606  

美豊ホームページ http://homepage3.nifty.com/bi_ho

|

« 食卓を彩るもの | トップページ | 天上の花の道 »

京都ごはん」カテゴリの記事