« 「銀河鉄道の夜」と「泥の河」 | トップページ | できましたよ!の合図 »

2010年1月21日 (木)

色鮮やかな福

152_2

もうすぐ、節分。
少し早いけれど、夷川通りにある「豆政」へ。

今年の節分豆がもう枡売りされています。
色鮮やかな五色豆、抹茶、黒胡麻、生姜、七味、青海苔、チーズ、カレー、キャラメル、コーヒー…ケースに入った豆の種類の豊富さに目が吸い寄せられっぱなし。

153

抹茶、生姜、紫蘇味の豆を早速盛ってみたのは、この前骨董や「尾杉」で見つけたお皿。
えべっさん。

158

福々しい表情と色合いにひと目惚れ。
しかもワンコインにお釣り!驚くリーズナブルさ。

節分は張り切って豆撒くゾ。

豆政 京都市中京区夷川通柳馬場通西入る 075-211-5211

 帯揚げ、帯締め、春色。

111

やさしい色につい目がゆきますね。
美豊にて。

美豊ホームページ http://homepage3.nifty.com/bi_ho

|

« 「銀河鉄道の夜」と「泥の河」 | トップページ | できましたよ!の合図 »

京都アンティーク」カテゴリの記事

京みやげ・おもたせ」カテゴリの記事