竹林を眺めながら
昨日一日降り続いた静かなしとしと雨から打って変わって今日は快晴
すこんと抜けた青空が気持ちよさそうです。
ちょうど1週間前の水曜、ちょっと久しぶりの再会お昼ごはん、エクシブ京都八瀬離宮の中華料理「翠陽」を訪れました。
国際会館から大原方面へ車で10分弱、元は八瀬遊園という京都では珍しかった遊園地とプールがあった場所が数年前にスタイリッシュな水と緑に囲まれた大人空間のホテルに生まれ変わりました。
ロビーから眼下に広がる山の景色、水面が張り出した庭が山をくだってゆく景色と溶け込むように設計されたモダンな雰囲気、試験管のような長いガラス張り廊下、少し足を伸ばすとゆったりでき、この日一緒だったふたりとも気に入っている場所です。
この日は、フカヒレスープ、飲茶、蟹爪コロッケなどのランチを。
このプレートの後は汁そば、冷麺、焼き飯からひとつ選べます。
美味しくいただいたけれど、以前はひとつひとつ出してくださったお料理がプレートでいっぺんに出てくるスタイルに変わってました。
外は竹林、のんびりおしゃべりに花咲いたランチタイムでした。
エクシブ京都八瀬離宮 翠陽 京都市左京区八瀬野瀬町74番地1 075-707-2888
濃い色から薄い色へのグラデーションがたのしい紬のきものです。
どの場所にどの色をもってくるかで印象ががらりと違ってきます。
色を塗ったきもの絵をお客様にご覧いただき、お仕立て方を相談させていただきます。
お仕立て方でその方の雰囲気をたのしんでいただけ、お洒落なきものです。
美豊は今日水曜はお休みをいただいております
美豊ホームページ http://homepage3.nifty.com/bi_ho
| 固定リンク
「 京都ごはん」カテゴリの記事
- 御所雲月(2012.06.08)
- 宮川町にて(2012.06.01)
- ご褒美パスタ(2012.01.30)
- 新春の桜田さんへ・その2(2012.01.25)
- 新春の桜田さんへ・その1(2012.01.24)