正統派の…
蒸し暑さがぶり返した昨日とはちがい、今朝は涼やかな風の吹く京都です
ボリュームある入道雲や揺れる秋桜を見かけると秋がもうすぐそこまでやってきているんだなと思います。
ところで、フランス料理をいただきにこの前夜訪れたレ・シャンドール。
こぢんまりした大人の雰囲気のお店、おしゃれをして出かけたくなります。
鮑や野菜のジュレ冷たいトマトソース仕立ての前菜の後、伊勢海老と穴子と南瓜のミルフィーユ仕立ての前菜。
ひとつひとつの素材の味がくっきりしているのに一緒にいただくと美味しいハーモニーに。
この後もひとつひとつのお皿で前菜が。
メインは魚とお肉、お肉は鴨肉を選んで。
皮がかりっとさくさく、お肉はジューシー、胡椒がきいていくらでも食べたくなる味。
桃のコンポートバニラアイスクリーム添えやマンゴー、キャラメルジェラート、ケーキのプレート、お腹から倒れそうなの最後までしあわせな気分にしてくれるひとつひとつが絶品のデザート。
盛りだくさんのチョコレートや焼き菓子やジュレの数々はお土産に包んでくださいました(お腹いっぱいで )。
1品1品のクオリティーの高さに長年通いつめる常連さんが多く、料理人の人や料理教室の方々が遠くから訪れるそう。
和食の料理人の方おすすめで最初は教えていただいたお店、正統派フランス料理がいただける大好きなお店に。
秋のマロングラッセが今からたのしみ(マロングラッセのイメージがかわるくらい美味しいのです !)
レ・シャンドール 京都市中京区柳馬場蛸薬師上る419 075-255-2277
美豊ホームページ http://homepage3.nifty.com/bi_ho
| 固定リンク
« 芸術村の | トップページ | 京の旦那衆気分?! »
「 京都ごはん」カテゴリの記事
- 宮川町にて(2012.06.01)
- 御所雲月(2012.06.08)
- ご褒美パスタ(2012.01.30)
- 新春の桜田さんへ・その2(2012.01.25)
- ひと足早い春をお弁当から(2012.01.20)